1/6

手作り蜜蝋リップキット{蜜蠟キャンドルで作る手作りハニーリップ}

¥750 税込

なら 手数料無料で 月々¥250から

※この商品は、最短で4月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は5点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

自分だけのオリジナルリップクリームを作ってみませんか?
蜜蝋ハニーリップを作るための蜜蝋とリップケースの手作りキットです。
{お届け商品:リップケース2個、蜜蝋ペレット9g、作り方}
*オイルはお好みの物をご用意ください。ホホバオイルは保湿力が高く酸化しにくいのでおすすめです。


蜜蝋は保湿成分として優れており、肌や唇をしっとりやわらかくする効果があります。
市販のリップクリームでは物足りない、もっと自分に合ったリップクリームを使いたい、保湿力のある安心できるリップが使いたい。など、そんな方にぴったりの手作りリップクリームのキットです。作り方はとっても簡単なので作り方を紹介します。ぜひ作ってみてくださいね。

今回は、初心者さんでも簡単に作れる手作りリップクリームの作り方をご紹介します。



【手作りリップクリームの魅力】
1.自分好みのリップクリームが作れる:好きな香りや色、硬さなど、自分だけのオリジナルリップクリームを作ることができます。
2.天然素材で作れる:天然のオイルやワックスを使って作るので、肌に優しいリップクリームを作ることができます。



【手作りリップクリームを作る上での注意点】
1.清潔な環境で作りましょう:雑菌が混入しないように、清潔な環境で作りましょう。
2.火を使う作業には十分注意しましょう:湯煎など火を使う作業があるため、火傷に注意しましょう。お子さんは保護者と一緒に作業してください。
3.アレルギーのある方は、事前にパッチテストを行いましょう:使用する材料にアレルギーがある場合は、事前にパッチテストを行いましょう。



【手作りリップクリームの材料例】
{ベース}
蜜蝋:リップクリームの固さを調整します。
シアバター:保湿効果が高く、肌を柔らかくします。
ホホバオイル:肌なじみが良く、酸化しにくいオイルです。
その他:アーモンドオイル、ココナッツオイルなどがおすすめです。

◇植物オイルはなんでも気に入った物でかまいません。ホホバオイルが熱に強く最適です。オリーブオイルは少々べたつきがあります。スイートアーモンドオイル、ココナッツオイルなど好みのオイルで作ってください。ただしどれもパッチテストを必ず行ってください。

{香り}
精油を使って好きな香りを付けてもOK(1.2滴で十分です)



<手作りリップクリームのレシピ例>
【材料】蜜蝋…2g 好みの植物オイル…8g
【用具】紙コップ、かき混ぜる箸や竹串。
(※リップスティックケース2~3本分の材料です。)


【手作りリップクリームの作り方(基本)】
材料を計量する:材料をレシピに合わせて正確に計量します。
ベースを溶かす:耐熱容器または紙コップに材料を入れ、湯煎で溶かします。
軽くて浮いてくるので、紙コップの端をペンチなどしっかりとホールドできるもので押さえながら湯煎にかけてください。倒れやすいのでやけどには十分気を付けて行ってください。
湯煎が心配な場合はレンジで30秒づつ溶けるまで温めてもできます。一気に過熱すると発火の恐れがありますので、足らない場合は10秒づつ追加してください。

*蜜蝋キャンドルの場合融点が低いので~70度で溶けます。
 熱くしすぎると香りが変わったり、色が変わってしまうので注意です。
*香りや色を混ぜる時は完全に溶かしてから好きな香りや色の材料を加えて箸などを使ってよく混ぜます。これで基本的には完成!

容器に詰める:熱いうちに流し込みますが、熱すぎるとケースが変形してしまうので注意です。冷えて固まったら完成です。
*熱いので容器に入れる際は十分にご注意ください。
*常温で冷ましてください。急激な温度変化は蜜蝋に亀裂が入ります。ただし品質には問題ありません。
*蜜蠟リップなら10分くらいで固まります。



【手作りリップクリームの保存方法】
冷暗所で保管:直射日光を避け、冷暗所で保管しましょう。
清潔な容器を使用:毎回使用する前に容器を清潔にしましょう。
使用期限:手作りリップクリームの使用期限は、使用する材料によって異なりますが、一般的には3ヶ月~半年程度が目安です。
*融点が低いので夏場の車の中や高温の場所に放置しないでください。中身が溶け出してしまうことがあります。



【注意点】
こちらの作り方はあくまで一例です。様々なレシピがありますので、色々なレシピを試して、自分好みのリップクリームを見つけてください。
手作りリップクリームは、市販のリップクリームと比べて保存期間が短い場合があります。こまめに作り替えることをおすすめします。
万が一、肌に合わない場合は、使用を中止し、医師にご相談ください。


ぜひ手作りリップクリーム作りを楽しんでください。


*当店の蜜蝋は何度も濾して不純物を除去していますが、細かい花粉などが混じることもあります。衛生的には問題ありませんのでご了承ください。



さらに詳しい情報を知りたい場合は、以下のキーワードで検索してみてください。

・手作りコスメ
・リップクリーム レシピ
・DIYコスメ
YouTubeやブログなどでも、たくさんの手作りリップクリームのレシピが紹介されていますので、参考にしてみてください。




【配送について】
10,000円以上で送料無料
配送はゆうパックまたはヤマト便

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥750 税込

最近チェックした商品