大切な人への贈り物に体に優しい蜂蜜を…

1/6

はちみつ屋の作った、蜜蝋100%キャンドル『フルーツの樹』1個【夏の配送不可】

¥1,100 税込

なら 手数料無料で 月々¥360から

※この商品は、最短で4月12日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は3点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

みつろうキャンドルとは、はちみつを採取した後の蜂の巣を溶かして作るろうそくのことです。原料は蜂の巣だけなので、はちみつ色の黄色をしています。100%蜜蝋だけで作ったキャンドルは、ひとつひとつ丁寧に手作りで作っています。
灯すとはちみつのほんのり甘い香りが漂います。キレイなオレンジ色の炎には癒し効果もあります。お祝いやお礼などのギフトにお勧めです。


【みつろうキャンドルの効果】
ろうそくの炎を灯すことで1/fゆらぎやリラックス効果が期待できます。
ほんのりやさしい香りと美しい自然のオレンジ色の炎で心を落ち着かせてくれます。
視覚や嗅覚からのアプローチにより自律神経バランスを整えるというものです。
また、近年では空気を浄化してくれると言われており、注目されています。
アレルギーのもとになるウイルス、カビ、ダニ、花粉、PM2.5、建材から発する有害物質、排気ガス、チリなどを包み込んでくれるとの評価もあります。つまり蜜蝋100%のキャンドルは焚くだけで、リラックスできるだけでなく、お部屋の空気も清浄化する天然の空気清浄器とも言えるのです。


【商品の詳細】
蜜ろうのシートを使って作ったキャンドルです。フルーツの部分も全て蜜蝋です。
カラーの蜜蠟を使用しています。
灯すとハチの巣模様が透けて見え、まるで巣の中のようでキレイです。

フルーツの樹は
・桃
・りんご
・レモン
・みかん

●ハニカムみつろうキャンドル1個
●灯火時間約2時間
●サイズ (直径×高さ) : 35×100mm
●重量(包装含):約 25 g
●芯がなくなったら替えの芯をお付けしますのでお使いください。

芯も手作りです:
芯から作っています。不揃いな部分もありますが手作りのあたたかさとして
ご了承ください。



【配送上の注意*必ずお読みください】
*天然の蜜蝋は融点が65度~と非常に低いため夏場の熱い時期は配送が難しくなります。漏れ出さないよう注意を払ってお届けしますが、少し漏れ出してしまうなどの可能性はあります。
30度以上の時期はメール便や宅配ボックスがお受けできないことと、必ず手渡しでお受け取りいただくこと、比較的涼しい午前着または最終便をご利用ください。到着したら冷蔵庫に一旦入れていただきますとしっかり固まります。一度溶けたとしても品質にも大きな問題はありません。
*摂氏30度以上のシーズンに蜜蝋商品をご希望の場合はクール便をおすすめしています。
十分にご理解いただけますようご了承ください。



*蜜蝋100%キャンドル「フルーツの樹」は寒いとフルーツが取れてしまうことがあります。そんな時はあたたかくした指先そっと押し付けると元に戻ります。おためしください。


途中で消えてしまった時は再生してみよう:
触っても大丈夫なくらいのやわらかさで固まりを取ります。
ろうが取りにくい時はドライヤーでやわらかくします。
粘土のような方法で、替え芯に巻き付けるようにしっかりくっつけます。
形を変えつつ最後まで使い切ってくださるとうれしいです。
*芯は好きなサイズに切ってお使いいただけます。


みつろうとは:
みつろうは、みつばちが作り出す自然の素材であり、有害な化学物質や合成材料を含まず、環境にやさしい素材です。


フレグランスフリー:
こちらのキャンドルは自然のままのはちみつの香りのみで
フレグランスフリーです。


リラックス効果:
蜜蝋キャンドルは、リラックスやストレス解消に役立つとされています。穏やかな炎とその自然な香りが、リラクゼーションや瞑想のセッションにおすすめです。


環境にやさしい:
蜜蝋は再生可能資源であり、その採取は環境に対する負担がないためエコフレンドリーです。


ろうそくの色について:
アカシヤのハチミツ収穫の時に採れた蜜ろうは、薄い黄色やクリーム系の色が多いです。写真の色と異なる場合がありますが、天然色のため時間とともに退色します。黒い点々がある場合がありますが、花粉などの粒子が混ざったものです。良質な蜜ろうですし、灯火には問題はありません。表面が白くなる「蝋粉」の状態はみつろうの油分が寒さで固まった状態です。ドライヤーで少し温めてもらうと元に戻りますが当てすぎには注意ください。



使用方法:
●キャンドルを安全な場所に置いて点火してください。(耐熱用のお皿にのせてご使用ください。)燃えるキャンドルを見守り、近くに可燃物を置かないようにしてください。
●空調の風があたると片寄って灯り流れてしまいます。風があたらず炎がまっすぐになる場所で灯してください。


【長く灯すコツ】
●灯芯が曲がっていると片寄って灯り炎も小さくなります。灯芯をまっすぐに立ててから火を付けてください。
●点火してすぐに消すことは絶対にしないでください。火は消えても炭火が残り芯を焼き尽くしてしまいます。次に点火する芯がなくなってしまいます。芯の根元のロウが溶けてうるおうまで最低2〜3分は灯してください。


【注意事項】
●火のそばに燃えやすい物は置かないでください。
●真ん中で灯るように芯位置も調整しながら灯してください。
※特にハニカムタイプのキャンドルは流れやすいです。
●まもなく縁が決壊して流れそうな時は、いったん火を消して固めてから灯してください。


【配送について】
10,000円以上で送料無料
配送はゆうパックまたはヤマト便

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,100 税込

最近チェックした商品